ペンションPEKOの家 木の実
息子が2歳のときから、年末年始はスキー場で過ごすというのを恒例にしています。
スキーくらい出来たほうが、大学生くらいになったときにもてたりするのかな?なんて
私の小さな期待で私たち夫婦は老骨に鞭打って自分たちの中では既に終了していたスキーを
復活させたのでした。
「こどもを連れてスキーに行こう!」というようなタイトルの雑誌でスキー場を調べ
晴天率90%以上というお子様にはもってこいのスキー場を見つけたのです。
長野県諏訪地方にある、「ブランシュたかやまスキーリゾート」。スキーヤー限定なので
初心者には安心です。
宿泊は、姫木平にあるペンション「PEKOの家 木の実」さん。
女性オーナーが作るお料理やパンが自慢のお宿です。
こちらのオーナーは、東京のフランス料理店で修行された本格派。
朝食のパンも手作りです。
スキー場のペンションでは、お料理に期待が出来ないと思っていた私。
こちらの美味しいお料理に出会い、毎年リピーターとなっています。
スキーだけでなく、春には山菜取りや山歩き、秋にはきのこ狩りも楽しめます。
ご興味を持たれた方は、こちらからどうぞ!
http://www.kokuyou.ne.jp/~konomi/
宿から一番近いスキー場は、歩いて行ける「エコーバレー」です。
息子もだいぶ滑れるようになってきたので、今年からエコーバレーデビューしました。
こちらは初級から上級まで多彩な斜面があり、また規模が大きいので飽きずに
楽しめます。
息子はスピード狂で、技術が伴っていないのに平気で中級コースから
直滑降で滑り降ります。子供って度胸があるんですよね~
一番上のほうは、アイスバーンになっておりさらにコブがたくさん!
私は初級コースをゆるゆると滑っているので、中級コースのことは
息子に聞くしかありません。
「怖くないの?」「怖いけどさぁ、でもコブコブのところは手を広げてバランスを
取ってるから大丈夫。ハの字(ボーゲンのこと)にしてもすごいスピードが
出ちゃうんだよねー。」大人ならコブをよけながら滑るんでしょうけど、
5歳児にそのような知恵はありません。コブめがけてまっしぐら。
私が横で見ていたら、ヒヤヒヤして叫んでしまうでしょう!
あまりのスピードにパパはついていけず、疲れきっていました。
何度も何度もリフトに乗っていく息子に成長したもんだなぁと
しみじみ感じたのでした。
新着情報!
おはようございます。
昨晩、デンマークから荷物が届き急いで開梱しました。
今朝、早速新着内容をお知らせいたしますね~
今週も面白いものがたくさん!
↑ ヴィヨルン・ウィンブラッドの珍しいお皿です!
↑ FIGGIO のグリーンが素敵なディナープレートとスープボウルです。
↑ 深いブルーが美しいスーホルムの大皿と花瓶です。
↑ イェンス・クイストゴー、コーディアルシリーズもたくさん!
↑ フランク・ケラミックの鮮やかなアレンジと素焼きの対比が美しい大皿です。
飾っても実用で使用してもとても存在感があります。
↑ ヴィンテージフォトフレームも届いていますよ!
それでは、アップをお楽しみに~
北欧刺繍
以前からブログで私は刺繍が好きだということを語っておりましたが、
いよいよ○○の手習いでデンマーク刺繍を習うことになりました。
ペタペタのお店にも北欧の手仕事(刺繍や織物)の作品がたくさん
入荷してくるのですが、なかなか詳細を掲載することが出来ずにいました。
とても素晴らしいデザインなのに、デザインの作者名が分らなかったり
刺繍にもたくさんの手法があって私の無知さゆえに詳細を皆さんに
お伝えできないという歯がゆさの中で1年を過ごしてきました。
やはり自分が素晴らしいと感じたものを、どうやって皆さんにお伝えできるか!
ネットショップの写真画像だけでは限界もあり、やはり言葉(文章)で説明
出来なければ!と思い立ったのです。
初めてのお教室では、ベテランのかなりのご年配の先生にご指導いただきました。
まず、クロスステッチが初めてだったので図案の下書きナシに麻の生地に
いきなり図案を見ながら刺していくという方法にびっくりしました。
一目、1㎜くらいの細かい作業に老眼のまだ始まっていない私でも
悪戦苦闘…
そして、さらに驚いたのは始まりと終わりに玉止めをしないこと。
裏は人目に出る部分ではないのですが、裏を見られても恥ずかしくないよう
美しく始末するというのが基本だと聞き、感銘を受けました。
先生は、さすがに老眼をかけながらでもスイスイ針を動かされます。
私は全くの初心者なので、一番基本の作品からスタートです。
↑ 糸や生地も針までセットになっていて始めやすいのです。
↑ 1日で進んだのはここまでです。
↑ ゲルダ・ベングトソン女史というデンマークでもっとも有名な刺繍作家の
一人である方の作品集です。
不器用な私ですが、少しずつ勉強して皆さんに北欧の手仕事をお伝えできるように
頑張っていこうと思います。
ゲルダ・ベングトソン女史の刺繍作品集は「ヤマナシ・ヘムスロイド」から発売されています。