★オイスターバーでお一人様を満喫~

こんにちは。

先日、所用で新橋に行く機会があり用事を終えて

新橋駅までぶらぶら歩いていました。

さすがサラリーマンの街、小さなお店がたくさん

あります。まだ時間が16時くらいだったので

まだお店にはサラリーマンの方々はいらっしゃいません。

ふと見ると「オイスターバー」の文字が!

牡蠣が大好きな私。でも友人や夫はそれほどでもない人が

多いのです。

昔、夏に南仏へ旅行したときに、オイスタープレート

(生牡蠣の盛り合わせ)を食べたのを思い出しました。

生牡蠣だけでなく、ムール貝やら見たことのない貝も入ってました。

もちろんムール貝も生。日本だとムール貝はボイルしてありますよね。

ほんとに生で大丈夫?と一瞬思いましたが、そんなに簡単に

これる場所じゃないのよと思い切って食べました!

そのときも、友人と別行動で大きなプレートを

1人で満喫しました。ワインやパンすら頼まず、ひたすら

生牡蠣にがっついている日本人。きっと変わり者に写っていたことでしょう。

ウェイターの人が何回もパンはいりませんか?と聞きに来てくれましたが

パンでお腹を満たしなくない私は断り続けたのでした。

よく「R」のつかない月にカキを食べてはいけないと言われますよね。

これは5月から8月くらいまでが繁殖期で身が細り美味しくなくなる

という説や食中毒を起こしやすい時期だからという説もあります。

でも、いつでもどこでもそのようなオイスターバーに遭遇することは

ないのだし、え~い!思い切って入っちゃえ~ということで

まだお客のいない店内へ!

DSC_04891

今回は、おススメの牡蠣の盛り合わせと白ワインを注文。

世界中から今の時期に美味しい牡蠣を取り寄せているとのこと。

それに、16時~18時はお客さんも少ないハッピーアワーで

サービス価格となっていました。ラッキー♪

DSC_0488

DSC_0492

IMG_20150729_165259

↑牡蠣プレート 故郷の兵庫県のものから北海道、

オーストラリアやアメリカのものまでワールドワイド!

育った海によって、味わいはもちろん塩分も違います。

ちなみに私の好みは、ピュージェットサウンドという

ワシントン産のもの。塩分もほどよく、ミルキーな味わい。

最近は、夏場であっても輸送技術の進歩や紫外線殺菌などで

安心して生牡蠣がいただけます。

是非、夏のオイスターお試しあれ!

 

 

 

 

LINEで送る

★北欧ヴィンテージショップPetaPetaのお店へはこちらをクリック!

            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

★珈琲とカレーのお店 CARNET・カルネさん訪問

おはようございます。
やっと春休みが終わり、仕事のリズムが戻ってきました。
ペタペタで食器やランプをお買い上げいただき、2月に
珈琲とカレーのお店「カルネ」をオープンされた
小川さんご夫妻を訪ねて埼玉県秩父市へ行ってきました。
IMG9320.jpg
秩父駅から近くて便利な立地です。
IMG_9330.jpg
北欧を中心としたヴィンテージのカップ&ソーサーが並びます。
IMG_9336.jpg
私たちは奥のテーブルへ。
温かな木がふんだんに使われた店内は、とっても落ち着きます。
IMG_9328.jpg
IMG_9334.jpg
ナチュラルな雰囲気の中、ランプが5つ配置されていました。
11時頃に伺ったのですが、どのランプにも灯りが灯っていました。
ランプは、夜に付けるイメージがあったのですが、お昼間でも
とても素敵でした。
IMG_9337.jpg
ご主人が担当の美味しいアイスコーヒーと…
IMG_9347.jpg
奥様が担当の美味しいカレー。私が選んだのは、カレー2種盛り。
スパイスがふんだんに使われたキーマカレーと、ビネガーでマリネされた
ポークが入った酸味がアクセントのカレー。とっても研究されていて、
お家では出せないお店ならではのお味。
IMG_9341.jpg
息子も大人ぶってアイスコーヒーを飲んでいます。
美味しい~ですって。
IMG_9349.jpg
最後に仲良しの素敵な小川夫妻をパチリ!
IMG_9354.jpg
近所には、レトロな可愛いフラワーショップもありました。
引き戸は、ヴィンテージのものでユラユラとみえるガラスが使われています。
IMG_9353.jpg
有形無形文化財に指定されていたレトロな建物の
タバコ屋さんも斜めお向かいにありました。

LINEで送る

★北欧ヴィンテージショップPetaPetaのお店へはこちらをクリック!

            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

★「Karel Capek カレルチャペック」紅茶専門店

こんにちは。
OL時代は、コーヒーが飲めず紅茶が大好きだった私。
紅茶好きの友人と、神戸にできたばかりの
「マリアージュフレール」にお茶をしにいきました。
まだまだ若いOLにとっては高級なお値段でしたが、
「マルコポーロ」という
紅茶を飲んだ時の衝撃は今でも覚えています。
味わったことの無い神秘的で優雅なお味に酔いましたね~
黒いエレガントな缶に入った紅茶を見ると昔を懐かしく思い出します。
その後も、「LUPICIA ルピシア」が神戸にやってきたときも
買いに行きましたね~丸い缶のパッケージが可愛くて、
季節ごとに限定品が出たり、いつ行っても楽しめましたね。
その友人の出産の内祝いも、ルピシアの紅茶セットを送ってくれました。
結婚して、子供が生まれて…ゆっくり紅茶を入れる時間もなく過ごしてきました。
でも今回、友人からの紹介で「カルチャペック」紅茶専門店に行きました。
カルチャペックは、チェコの絵本作家の名前らしいです。
オーナーの山田詩子さんがその作家の作品に感銘を受けて
命名したとのこと。山田詩子さんも絵本作家としても活躍されています。
オーナーこだわりのオリジナルの紅茶をたくさん揃えています。
IMG_20150224_155725.jpg
IMG_20150224_155739.jpg
久しぶりに紅茶愛を復活させようと思ったのは…こちらのお店が、
ティーパックをたくさん扱っていたこと!
本当の紅茶好きの方には、茶葉で入れるのが王道!と言われそうですが、
我が家では主人がコーヒー党なので、紅茶を飲むのは私一人。
茶葉で買ってしまうと、いろいろなフレーバーを楽しめないし。
手軽にパッと飲みたい時に入れられるティーパックが嬉しい!
またパッケージが可愛い!絵本作家でもあるオーナーさんが
デザインを手がけられているそうです。店内は、絵本の世界観を
味わうことができますよ~
DSC_0143.JPG
DSC_0141.JPG
DSC_0147.JPG
こちらは、いろいろなフレーバーのティーパックが揃っていて
5個単位で買うことができます。
クリスマスブレンドや、秋冬仕様のマロン、チャイ、パンケーキ、カスタード
などの変わり種もあります。もちろん、クラシックなダージリンや
アールグレイもありますよ。季節限定の「サクラ」も登場していました。
私は、全部違った種類を10個買いました。今日はどれにしようかな~と
楽しみに飲んでいきたいですね!
DSC_0140.JPG
オリジナルのジャムもあります。
DSC_0146.JPG

LINEで送る

★北欧ヴィンテージショップPetaPetaのお店へはこちらをクリック!

            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓